信州発あっちこっちどっち!?

釣り、登山、自転車、食べ歩き

海沿いを走る久比岐自転車道(新潟県)

糸魚川駅でレンタサイクル

大気の状態が不安定な盆休み。ローカル線だと始発に乗ってきても昼頃の糸魚川着になってしまうため晴れの時間をお金で買います。シンカリオンの影響も受けてる?新幹線で糸魚川だ!

 

北陸新幹線初乗車。お盆の時期の電車の混み具合がよくわからないので輪行は自粛、糸魚川駅1階の観光案内所で自転車を借りる計画。ヘルメットも借りれるようなのですが持参しました。

f:id:n-alps:20180816135426j:image

車内販売で北陸新幹線限定の加賀さつまいもアイスクリームが販売されてると聞いて早速お買い上げ。

f:id:n-alps:20180814174447j:image

カチンコチンに凍ってるから食べ頃になるまで10分くらいかかった。乗車時間が短いので食べ切れるがどうかドキドキものでしたw

 

無事に食べ終えて糸魚川駅に到着。1階の観光案内所でレンタサイクルの手続きを行います。

 

自転車はママチャリ、電動自転車、7段変速クロスバイクから選べますが迷うことなくクロスバイクを選択。レンタサイクルのクロスバイクってどこも見た目クロスバイク風なのばっかりなのは分かってるから驚きはしないけどもっとちゃんとした自転車に乗りたい!(なら輪行しろ)

f:id:n-alps:20180814175211j:image

レンタル料金、ママチャリは1日1,000円、クロスバイク風は1日2,000円です。夕方6時までに要返却。AM10:30スタート!

 

久比岐自転車道

糸魚川駅から海沿いの国道8号線を20分ほど(6kmくらい)走ると自転車道の入口にたどり着きます。ここから海の真横を走ることに!気分最高です。(暑いけど)

f:id:n-alps:20180814175719j:image

 

浦本漁港周辺は昔よく釣りに来てた時期があって懐かしい。竿持ってくればよかったな?(釣れた魚どうやって持って帰るんだよ)

f:id:n-alps:20180814180145j:image

 

夜な夜なこんなの釣って遊んでましたよと。(撮影 2010年9月)

f:id:n-alps:20180816213445j:plain

 

この夏はヒルクライムばかりだったから平坦な道を走れる喜び。どこまでも広がる水平線。青い空、青い海、最高です。

f:id:n-alps:20180814180337j:image

f:id:n-alps:20180814190610j:image

汽車が走ってた廃線跡が整備された自転車道だから走りやすいのは間違いない。時々出てくるトンネルの中は涼しすぎて楽園。レンタサイクルの前照灯が自動で点くことに感動。トンネルのなかもヒトを感知してライトが点灯するっぽい。

f:id:n-alps:20180814191102j:image

熊には注意を。

f:id:n-alps:20180816175926j:image

 

マリンドーム能生

糸魚川駅から1時間でマリンドーム能生(道の駅)に到着。AM11:30ながらすでに大混雑。

f:id:n-alps:20180814192037j:image

※写真は帰り道に撮影(14:30)

 

盆休み期間は高くても売れるのでしょう、平時と比べると強気の価格設定に思えてなにも食べず。1粒1,300円の岩牡蠣はどんな味だったんだろう。3千円、5千円の紅ズワイガニもバンバン売れてました。盆休み怖ぇーーー

f:id:n-alps:20180816095626j:image

 

糸魚川市から上越市

自転車道に戻ってしばらく進むと上越市に到着。延々と水平線ロード気持ちいい!(何度でも言おう)

f:id:n-alps:20180816141855j:image

トンネルの中は天国。冷気がたまらん。煉瓦のトンネルもたまらん!が、トンネルの中は煉瓦模様じゃないんだな。

f:id:n-alps:20180816142213j:image

いくつかのトンネルや海水浴場を抜けたりしながらも海を眺めながら走れるって最高だな気持ちいい〜(何回目の発言?)

f:id:n-alps:20180816142558j:image

糸魚川駅を出て2時間半、久比岐自転車道の終点に到着。もう少し走れば人気の上越水族館だけど大混雑っぽいのでパス!Uターンします。

f:id:n-alps:20180816151251j:image

ほぼ平坦とは言いながら運動しないひとには坂道と感じる場所があるかも。

f:id:n-alps:20180816150733j:image

遠くに見えるのは柏崎刈谷原発なのかな?

 

帰り道は自転車道からそれた場所にも寄り道しながら帰りましょう。うみてらす名立(道の駅)、ここも大混雑。1,500円の海鮮丼とか解凍品盛っただけでしょみたいなのも30分待ちの表示。コーラだけ飲んでさようなら。自転車道は空いていて快適です。

f:id:n-alps:20180816175815j:image

f:id:n-alps:20180816175852j:image

 

能生の道の駅を過ぎて、弁天島に寄り道。海水浴客で賑わってます。こんなに透き通って波がない海ならプカプカしたくなる。でも水着持って来てない。

f:id:n-alps:20180816180201j:image

f:id:n-alps:20180816180310j:image

島の最高峰にも登ってみる。

f:id:n-alps:20180816180601j:image

若者たちはあの岩から飛び込んでた。

 

能生も名立も道の駅の魚たちはいいお値段だったから能生のスーパーで鮮魚調達。今日は保冷バック持ってきてるしカゴ付き自転車だから氷1キロ+魚パンパンに買い物したって大丈夫!(自宅まで約5時間)

f:id:n-alps:20180816180905j:image

 

16時に自転車返却完了!本日のライドは82kmでした。

f:id:n-alps:20180816181356j:image

 

帰りはローカル線に揺られて帰宅。手元にはキンキンに冷えたビールもあるのに飲むことなく帰ってこれたエライ!

f:id:n-alps:20180816212129j:image

南小谷駅で乗り換え中の写真。

 

魚の持ち帰り成功。

f:id:n-alps:20180816211515j:image

鮮魚は鮮度が命!

早速さばいて晩ごはん。新幹線でアイスクリームを食べて以来の食事。

f:id:n-alps:20180816211754j:image

アジのたたき、チダイの塩焼き、カサゴの味噌汁、エチゴビールなど。海沿いの自転車道安曇野自転車道より遥かに走りやすくて気持ちの良いコースでした!