信州発あっちこっちどっち!?

釣り、登山、自転車、食べ歩き

信州池田町酒蔵巡り

大雪渓酒造&福源酒造

前日に産直でたまたまチラシを見てイベントの存在を知る。せっかくの機会なので中には入ったことがなかった大雪渓酒造の蔵開きに行ってみました。

f:id:n-alps:20190526205954j:image

松本方面からだと大糸線安曇追分駅、長野方面からだと篠ノ井線の明科駅から無料のシャトルバスが出てるので安心して呑むことができますね!

 

安曇追分

北アルプスを望むのどかな駅。

f:id:n-alps:20190526210703j:image

朝10時の始発バスは2台ありました。
f:id:n-alps:20190526210651j:image

 

大雪渓酒造に着いて受付で500円払うと試飲用のお猪口をもらえます。飲まない人は無料で入場できます。
f:id:n-alps:20190526210711j:image

 

20種類も試飲できる!

500円でそんなに試飲できるんですか!?しかも自分で注ぐシステム!?試飲と言う名の飲み放題じゃないですか。

f:id:n-alps:20190526211446j:image
f:id:n-alps:20190526211428j:image
f:id:n-alps:20190526211440j:image
f:id:n-alps:20190526211433j:image

手土産としてしか買ったことがない美山錦や山田錦大吟醸も呑めるなんて夢のよう。

 

お手軽価格帯では生アルプスが美味しい。

f:id:n-alps:20190526211936j:image

 

吟醸梅酒が美味すぎてお土産に買ってしまった!

f:id:n-alps:20190526212109j:image
f:id:n-alps:20190526212115j:image

 

酒造まつり限定の純米大吟醸もあり。

f:id:n-alps:20190526212409j:image

 

1巡目は全20種類を1杯ずつ、2巡目以降は好みのお酒を数杯ずついただく作戦に切り替えて呑みました\(^o^)/ 最後は大吟醸山田錦大吟醸美山錦、吟醸梅酒しか飲んでいないw

 

酒蔵見学ツアー

タイミングよく見学ツアーに参加できた。

f:id:n-alps:20190526214548j:image
f:id:n-alps:20190526214603j:image

麹部屋見れたりタンクを上から見れたりも出来たし、解説も面白くて日本酒の理解が深まりました。濾すときに目が荒くても網を通せば濁ってても清酒扱いになる話が特に興味深い。冬期限定「どぶろっくん」はどぶろくじゃないんだ!目から鱗

 

福まき

11:30から福まきがあるとのことで参加。池田町町長の甕(もたい)さん、松本山雅FCアンバサダーの鐡戸裕史さん、ガンズくんがお菓子を撒いてくれました。

f:id:n-alps:20190526215645j:image

f:id:n-alps:20190526215557j:image

飛んでくるお菓子を掴むイベント初体験。うまい棒ビスコが取れてしまった。

f:id:n-alps:20190526215654j:image

 

大雪渓酒造を満喫したので、別の会場=道の駅ハーブセンター まで歩いて行ってみたけど、ワイン3杯とおつまみ付き2,000円のコースとビールの販売くらいしかなくて期待はずれ。

f:id:n-alps:20190526220440j:image

福源酒造も覗いてみたかったけどバスが混んでて乗れなかったり、そもそももうそんなに飲めないよってことで大雪渓酒造にUターン。

 

今週も締めは蒸し牡蠣

先週のワイナリー巡りの締めも鳥羽の蒸し牡蠣だったよね〜。今週も鳥羽の蒸し牡蠣で締めるぞ!

f:id:n-alps:20190526221425j:image

6個500円なの!?

ホントに!?

 

ホントでした。
f:id:n-alps:20190526221430j:image

いや、1粒おまけしてくれて7粒500円と言う事態に。しかも殻にはアオサが付いていて1粒で2度美味しい(違

 

12:50発のバスで帰路につく。が、駅で電車待ち30分。電車の時間に合わせてバスが走ってないのはなんでだろう?