信州発あっちこっちどっち!?

釣り、登山、自転車、食べ歩き

青物にヒラメ連発こんなことある!?

2020年12月6日(日)

小潮 晴れ 気温6℃ 澄み潮

f:id:n-alps:20201207075628j:image

 

潮が動いてる時間帯のほうが釣れる気がするので今日は気合を入れて日の出前の5時からスタート!まだ暗いからサビキ仕掛けの上にアジホタルをセットして投げてみる。ヘッデンが必要な暗さの時に25cm級のマアジがポツポツと。空が白んでくるとマアジはどこへやら、マルアジ祭りに変わりました。

 

と、突然アジじゃないヌルっとしたアタリが。先日の巨大ボラの恐怖が抜けてないのでボラじゃないことを願いつつ寄せて来ると、まさかのヒラメ41cm!サビキの1番下の針に付いた小アジに喰らい付いて来てました!今週もヒラメが釣れるなんて嘘でしょう!?なんて魚影が濃い海なんだ!

f:id:n-alps:20201208080548j:image

 

7:40、またアジじゃないアタリが。釣り上げてみたらボラじゃないか!またお前かよw 前回のボラより小さいから苦戦することなく取り込めてよかった。針を外してリリース。
f:id:n-alps:20201207075654j:image

 

8:20、またまたアジじゃないアタリが。左右に泳いで元気なサバなの!?と思わせて、寄せてみたらなんと青物。46cmのイナダでした。これくらいの大きさならタモがなくても堤防まで上げることが出来るんだな。
f:id:n-alps:20201207075647j:image

 

9:00、サビキが一段落したところで釣れた小アジを泳がせてみよう!エレベーター釣法なるものに初挑戦。って言っても足元以外は根掛かりしないのが分かってるから捨て糸を使うこともなく道糸に重りを繋いで投げたら小アジを送り出すだけ。ドラグを緩めて置き竿に。

f:id:n-alps:20201208080450j:image

アジ連掛けで絡んでしまった別竿のサビキ仕掛けを解いているとジジジーーーっと糸が出て行く音が。上げてみるとアジごと丸呑みした42cmのヒラメでした。場所を変えずにヒラメ連発なんてある!?

f:id:n-alps:20201207082857j:image

大きい魚が釣れるつもりで来てないから小さいクーラーボックスはパンパンにw

 

9:30、泳がせ竿にまたもや反応が!最初のイナダより左右に激しく泳ぐ。隣のひとたちとは10m以上離れてるからお祭りは回避できたけど密集してる時だと大変だな。足元まで寄せてきたら大きな青物だと視認。なんとかぶっこ抜こうとしたけど重すぎて上げるの無理!宙ぶらりん状態でリールをこれ以上巻くのも無理!近くにタモ持ってるひとも居ないから助けを求めるのも無理!そうこうしてるうちに針が外れてポチャン!!

 

格闘した疲労感と虚無感だけが残りました。やっぱタモは必要なんだな。海面までの高さを測っておく。4.2m。

 

その後も泳がせておいたけど反応は無し。コマセ1ブロックも綺麗に使い切って納竿。

 

本日の釣果です。
f:id:n-alps:20201207075639j:image

ヒラメ41cm&42cm、イナダ46cm(関西だとハマチか!?)、マアジ25〜26cmが3尾、マルアジは最大20cmクラスがたくさん。重すぎてポチャンさせたイナダは50オーバーだったこと間違いなし。

 

マルアジをボウルから出して展開させるとこうなった\(^o^)/

f:id:n-alps:20201207075635j:image

マルアジはサバみたいに身が柔らかくて捌きにくいんだよね。

 

釣り魚料理編

見てこの透明感!マアジの刺身はポン酢醤油で。

f:id:n-alps:20201210232157j:image

 

アジのさつま揚げ。マルアジは3枚におろして皮を剥いだ身を刻んで叩いて、塩と味噌と片栗粉を少し入れて粘りが出るまで混ぜて、ささがきごぼうを足して揚げる。粗挽き食感を出したくてフードプロセッサーは使わず。洗い物増えるのもイヤだしw 美味すぎるぞこれ。

f:id:n-alps:20201210232309j:image

 

マルアジの丸干し丸干しって言っても頭は食べないしコマセを含んだワタは食いたくない!ので、頭と内臓は取ってから塩をして3日間外で陰干ししました。冬は気温が低いから干物を作るにはいい季節。

f:id:n-alps:20201210232329j:image

 

丸干しは炙って美味しい。良型マアジの塩焼きもふっくらした身が美味しい。

f:id:n-alps:20201211212432j:image

 

マルアジで定番のアジフライ。

f:id:n-alps:20201213101452j:image

 

 ヒラメの刺身とイナダ(ハマチ)ユッケ。

f:id:n-alps:20201210232219j:image

 

ヒラメの握り寿司。エンガワは付けたまま捌くという荒技(笑)

f:id:n-alps:20201210232242j:image

 

ヒラメのフライをタルタルソースで。贅沢の極み。

f:id:n-alps:20201213101417j:image

 

イナダ(ハマチ)の刺身。

f:id:n-alps:20201208082049j:image

 

アボカドを下に敷き詰めたイナダ(ハマチ)の漬け丼。

f:id:n-alps:20201212225928j:image

 

大根と一緒に炊いてアラも美味しくいただきました。

f:id:n-alps:20201212225935j:image