信州発あっちこっちどっち!?

釣り、登山、自転車、食べ歩き

遠投サビキで中アジを狙う

2021.11.21(日)大潮

早くに目が覚めたので月明かりのある明け方4時から釣り開始。地合いは日の出90分前の5時で終了。朝マズメ狙いでその後ゾロゾロと来たひとたちは全然ダメだったみたい。ま、集団で来て挨拶もなしに両脇で釣り始めるしヘッデン眩しすぎるしでジジイらザマァですよ。

f:id:n-alps:20211128071130j:image

20cm前後のマアジが釣れるだけでも嬉しいのに、尺近いのまで釣れるなんて暗闇でガッツポーズしてしまうくらいハッピー。コマセはしゃくっても効果なさげで、投げたらそのまま放置、コマセカゴからゆっくり出て行ってるタイミングで食ってくる感じでした。

 

明るくなってからは足元ポチョンで10cm程度の小アジが乱舞。唐揚げで味わう分だけ釣って終了。10cmを超えるスズメダイがたまに釣れるとラッキー。

f:id:n-alps:20211128071839j:image

上越エリアの海水温は先週より1℃下がって18℃。去年の経験から15℃になるまでアジは釣れるハズ。冬型じゃない日に行けるチャンスがあればいいんだけどな。

 

【タックル】

ロッド:SHIMANO HOLIDAY ISO 4-450PTS

リール:DAIWA LEGALIS LT 4000D-CXH

ライン:ナイロン4号

針:太ハリスグレ針7号

ウキ:電気ウキ10号

エサ:コマセにアジパワーをブレンド

タナ:水深5〜6mの底狙い

f:id:n-alps:20211128071654j:image

 

【釣り魚料理編】

定番の握り寿司と小アジの唐揚げ。
f:id:n-alps:20211128071126j:image

 

中アジフライとアンチョビポテト。

f:id:n-alps:20211128071118j:image

 

一番大きいアジは3日寝かせてから刺身でもっちり。
f:id:n-alps:20211128071122j:image

奥は糸魚川のハピーで買ってきたアオリイカ(780円)のスパゲティ。釣れないイカは買えばいいじゃない。ホントは釣ってみたい。。w

 

 

サヨリ釣り初挑戦

直江津港第3東防波堤

2021.10.22(金)

前日まで荒天だったのと、夜からまた荒天予報のため AM7:15~PM2:30までの開放でした。朝6時で順番待ちの車列は一般道とハッピー入口の境目付近。この日の受付は先着順とのアナウンスがあったので開場されたらすぐ受付に行けるよう準備を整えて待ちます。

 

7時前にゲートが開いて順番に駐車場へ入場開始、車を停めたらすぐ道具一式を持って受付に向かったけど意外と皆さんのんびり準備されててごぼう抜き状態になってしまい41番目で受付完了。先端以外は好きなところを選べる感じではあったけど遠くまで行っても釣れるわけじゃないんでしょ?とか思ってしまって360mの内側に釣り座を構えることにしました。※写真は帰り際に撮影。

f:id:n-alps:20211023093804j:image

 

外側は濁りと底荒れしてる感じ??f:id:n-alps:20211023093848j:image

 

投げサビキで魚信なし、カゴ釣りに変えてみても魚信なし、タナを変えても何の反応もないことに飽きてしまう。周りのひとも釣れてないみたいなので表層を泳いでるサヨリを釣って遊んでみることにしました。サヨリ釣りは初めてですけどね!

f:id:n-alps:20211024112217j:image

いつか役立つ日が来るかもと思って道具箱に忍ばせておいたサヨリ仕掛けを使う日が来ました。が、針に付けるエサがない!コマセのなかから刺しエサに使えそうなアミエビを探し出してちまちまと付けて投げてみるしかない。でも柔らかすぎて付けるの難しい。うまく付けれたときはほぼ間違いなくサヨリが釣れる!こんなときサシアミがあれば…。

 

手元にあった「生イキくん」を小さく切ってつけても釣れるには釣れるけど、丁寧にエサ付けしないと針掛かりする前に吐き出してしまって効率が悪い。サヨリって思ってた以上にグルメでエサ付けの試行錯誤に燃えてしまうし、ハマる要素がある釣りだな。

 

途中、豆アジを釣って泳がせもしておいたけど大物は釣れずで14:00納竿

f:id:n-alps:20211023093829j:image

本日の釣果は、20cm〜23cmのサヨリ50尾、カワハギ1尾、泳がせ用の小アジ5尾でした。

 

【タックル】

ロッド:DAIWA CROSSBEAT SW 967TMH

リール:無名メーカーの3000番

ライン:ナイロン3号

仕掛け:カゴ付きスーパーハイボール リール竿用

針:サヨリ3.5号

 

公式HPの釣果情報にも載ってしまいましたw

 

【釣り魚料理編】

f:id:n-alps:20211024112143j:image

刺身、酢締め、天ぷら、骨せんべい、開きの一夜干しに、1匹だけ釣れたカワハギは肝和えに。


f:id:n-alps:20211024112150j:image

赤い菊の花が乗ってるのが酢締め。


f:id:n-alps:20211024112146j:image

天ぷらもいけますねぇ。

 

f:id:n-alps:20211026212152j:image

サヨリフライ。フライにしてしまうと衣の香ばしさに負けてしまう感じ。


f:id:n-alps:20211024112139j:image

サヨリの干物と丸干し。開きは骨ありと骨無しを用意、頭は見映え重視で残してみました。クチバシかっこいいもん。5%の食塩水に2時間浸してから水気を切って外で丸1日陰干し。骨が透けてる熱帯魚みたいで綺麗だな。

 

f:id:n-alps:20211028233752j:image

炙った干物、見た目で残した頭が想像以上にパリパリで美味しい。また作る機会があれば、わざわざ開かなくても内臓だけ取って丸干しでもいいような気がします。

 

 

アオリイカの浮き釣りに挑戦したら太刀魚が釣れた話

秋のイカ釣りが賑わってますね!

だがしかし、エギングでアオリイカが釣れる気がしない。

シャクリとかコツが要るんでしょう??

 

となると、今年は浮き釣りの仕掛けを自分で組めるようになったからイカも浮き釣りで狙ってみるのもありなのでは?便利な仕掛けも売られてるじゃない。

f:id:n-alps:20211017100927j:image

 

エサの活きアジは現地で釣ればいいよね。

午後3時からサビキで小アジを狙ってみるも全く釣れない。

表層はサヨリがたくさん泳いでる。いっそサヨリを狙ってみる???

いやいや、浮気はあかん。

 

と言いつつ、あまりにもサビキに反応がないからチヌ針に青イソメをつけて遊んでいたらカマスが釣れた。ボウズ回避!小鯛やデカフグが釣れたりもするけど欲しいのは小アジなんや。遊びもほどほどにサビキに戻る。

f:id:n-alps:20211016100735j:image

 

が、夕マズメを迎えてもサビキには何の反応もなく日没。タナを変えながら探り続けて夕方6時過ぎ、やっと小アジが1匹だけ釣れた!早速イカの泳がせ仕掛けにアジを鼻掛けにしてふんわりと投げてみる。

 

興奮のあまりタナが深いまま投げてたw

 

基本の2ヒロにして投げ直し。

 

潮にウキが流されるのもあって5~10分に1回くらい仕掛けを回収して投げ直し。何回も投げ直してるのにアジちゃんピンピンしてて活きが良い。5回ほど投げ直してしばらく経ったころ(午後7時ごろ)、コツコツ、コンコンってアタリが!(ウキは沈んでない)

 

アジが逃げてるようなアタリでもないし、これはイカがアジを抱いたのでは!?しばらく食事タイムを与えて、クイッと引く感じがあったので合わせを入れてみた。何かが掛かったのは間違いない。時々ジェット噴射して逃げようとしてるのかグイグイ引っ張られる時がある。慌てず確実に引き寄せて、海面から引き抜こうとするところで結構抵抗されてもしかして魚?と疑いつつ、イカってこんなに重いんかなとか思ってもみたりで抜き上げたところ・・・

f:id:n-alps:20211016100702j:image

ハモ!?

いや、タチウオか!!

 

えーーーーっ!

こんなことある???

f:id:n-alps:20211016100653j:image

80cmはないけど初めて釣ったタチウオは興奮する。

腹がぷっくりしてる部分はエサのアジなのか!?

(帰宅後に確認したところアジでした)

 

貴重な活きアジを失ってしまったので本日の釣り終了!笑

f:id:n-alps:20211016100657j:image

そもそも日本海にもタチウオが居るなんて考えたこともなかった。

そうか、居るのか。

 

翌日、タチウオの仕掛けを買ってみたw

f:id:n-alps:20211017100955j:image

日本海でタチウオなんてマイナーだからかこんなのしか売られてなかった。アシストフックなしのシンプルなのが欲しい~。でも狙ったところで釣れないんでしょ?そんなもんですよね、釣りって。

 

【タックル】

ロッド:SHIMANO HOLIDAY ISO 4-450PTS

リール:DAIWA LEGALIS LT 4000D-CXH

ライン:ナイロン4号

ウキ:棒型電子ウキ3号

針:SASAME アオリイカのりのり天国 スーパークリア天秤式M

エサ:活き小アジ

※投げサビキの仕掛けを流用したので中通しオモリやケミホタルは不使用です。

 

【釣り魚料理編】

f:id:n-alps:20211017220353j:image

初めて釣った太刀魚は指3.5本サイズ。炙り刺身、甘味があって美味〜い!定番の塩焼きも美味い!隣(って言っても20m以上離れてたけど)で釣りをしていた見知らぬ好青年がアオリイカを恵んでくれたのでじゃがいもと一緒に煮てみました。イカじゃがうまうま。ありがとう、青年!

f:id:n-alps:20211017220406j:image

 

カマスと太刀魚のみりん干し。太刀魚のアラでお吸い物を作って焼いた餅を入れたら雑煮みたいになったw

f:id:n-alps:20211019214119j:image

 

尼崎海釣り公園で小鯖の数釣り

2021-08-11

f:id:n-alps:20210813121545j:image

1年前のお盆期間は5時過ぎには入場制限が発動されてたので早めの4:30に到着。あれ?人が少ない。よく考えたら今日はまだ盆休み期間じゃなかったー!

 

エサは公園の売店で買えば良い。

解凍コマセ(大)700円

武庫川のフィッシングマックスに寄って来たけどブロックコマセは完売してました。

 

5時開園、去年は内向きしか空いてなかったけど今日は好きな場所を選べる!ので、外向きに釣り座を構えてみた。足元ポチャンの竿下サビキで。あとから来た隣のおっちゃんは投げサビキしてたけど桟橋がすでに沖なんだし手返し悪くなってたし投げるのはメリットないって感じでした。周囲にコマセシャワーもお見舞いしてて超迷惑wf:id:n-alps:20210813121524j:image

 

底から中層を探っても魚信なし。表層も表層(1.5mまで)に20cm前後の小サバが居るくらいかな。釣ったサバは即氷締めに。
f:id:n-alps:20210813121531j:image

※帰り際、水を抜いたところで撮影。

 

たくさん釣れたので9時撤収。帰宅して数えてみたところ思ってたよりたくさん釣ってた=100尾を超えていた(汗
f:id:n-alps:20210813121550j:image

冷蔵庫に入れて保冷しつつ、20尾ずつ取り出して頭と内臓を取り出す作業を繰り返す。夏のサバは鮮度保持がカナメ!捌いたサバもすぐに冷蔵庫へ。f:id:n-alps:20210813121541j:image

3枚おろしとか大名おろしにするのも面倒なので圧力鍋で骨ごと水煮にしてしまうよ!
f:id:n-alps:20210813121537j:image

水、酒、塩、しょうがを入れて加圧完了後35分加熱。骨までホロホロの水煮完成。ジップロックに小分けして冷凍保存。脂は乗ってないから油を補う料理に使うのがいいね!

 

 

キス釣り開幕!?

2021-04-25 新潟県糸魚川 曇り

ひさしぶりに穴釣りでもやってみよう!と思って出掛けたのに、小谷村を通過するあたりから雨。糸魚川も雨上がりでテトラに乗れない→穴釣り断念。この時期、普通の海では何が釣れるんだろう??(ほら、前2回は投げれば尺アジが釣れるおかしな堤防に行ってたからw)

 

とりあえず青イソメとコマセ1レンガを買って海へ。まずはカレイが居るか探ってみよう。・・・キラキラ仕掛けがフグの興味をそそるのか、フグにハリスを切られて終了。

f:id:n-alps:20210427182610j:image

 

キラキラしてないキスの仕掛けではどうだろう。

 

おっ、キスが釣れた!f:id:n-alps:20210427182549j:image

いや、これはまぐれで釣れただけかもしれない。こいつは泳がせておいて、別の竿でもうちょっと探ってみる。

 

ミオ筋を引いてたら、おっと連掛け!
f:id:n-alps:20210427182556j:image

キスが湾内まで回ってきてることが確認出来ました。キス針は9号しか道具箱に入ってなかったんだけど針が大きくても釣れるもんなんだな。キスのアタリはやっぱり楽しい!
f:id:n-alps:20210427182618j:image

泳がせておいたキスには大物の反応もなく、1時間経っても元気にしてたので生き延びたご褒美としてリリース!

 

午後から強風予報につき9時〜12時まで釣りを楽しんで納竿。コマセは解凍出来なかったので使わずに持ち帰り。

 

釣れたキス×4とガッチョ×1で天ぷらを堪能。
f:id:n-alps:20210427182603j:image

釣れたてのキスは白く輝いてて美しい〜

 

 

2週連続で上越の大アジ祭り

2週連続の直江津ハッピー

2021年4月10日(土)

いつ突然居なくなるか分からない大アジ&大サバ。行けるときに行っておかないと後悔するよね!ってことで金曜日に仕事を終えてから今週も直江津へ。途中、上信越自動車道信濃町上越高田間は降雪のため冬タイヤ&50km/h規制。翌日の開放時間は未定だと言うのに夜8:30に現地に着いても40台目の到着でした。うぅ。

 

翌、明け方3:50、案内係のひとが来てくれて、なるべく早く開放予定であることとゲートを開けるから駐車場に車を停めて待機しておくようにとの指示。その後、通常5:30から営業開始の季節ですが、6:30からの開放が決まりました。

f:id:n-alps:20210415074359j:image

68番目/定員150人で、先週よりは投げやすい場所に陣取れた\(^o^)/
f:id:n-alps:20210415074415j:image

【投げサビキタックル】

ロッド:SHIMANO HOLIDAY ISO 4-450PTS

リール:DAIWA LEGALIS LT 4000D-CXH

ライン:ナイロン4号

針:太ハリスグレ針7号

エサ:コマセにアジパワーをブレンド

 

520mの内側でAM7:30から釣り開始。朝はサバ(先週よりはサイズダウンでMax40cm)、10時ごろから尺アジが釣れ始めた。

f:id:n-alps:20210417220818j:plain

 

12時に釣れたのが今日最大のサイズで35cm

f:id:n-alps:20210417220926j:plain

 

午後からはイワシが表層を駆け巡る時があって、目の前に群れが来るタイミングで餌なしのサビキを垂らすだけで20cmオーバーのマイワシが釣れる!イワシフィーバー楽しい。(氷締めの水を捨てたところで撮影)

f:id:n-alps:20210415074446j:image

 アジもコマセが出尽くしてカゴの中身は空っぽだろってタイミングでもしゃくりながら回収してればしゃくった直後に食って来るからどんどん釣れる。遠投仕様の磯竿と4000番のリールだとサバは制御出来て便利だなと感じるものの、アジにはオーバースペックな気がしないでもない。釣りのやりとりを楽しむ間もなく簡単に上がって来てしまう感じ?もはや漁だよなと思いながらも投げ続けてしまう初心者サビキンガーw

 

16時、クーラーボックスが満タンになってしまい、これ以上釣れても持って帰れないところで納竿。いつのまにこんなに釣ってたんだ~!!後半は30cmない小アジ(!)はリリースしてたのに。

f:id:n-alps:20210417221127j:plain

右下にちょこんと写ってるイワシだけでも27尾も居た。
f:id:n-alps:20210415074430j:image

 

【釣り魚料理 イワシ編】

新鮮なイワシは刺身でもイケる。26cmの大型イワシは脂が乗ってて焼いても美味い!

f:id:n-alps:20210415074440j:image

 

イワシのオイルサーディンも作ってみました。頭と内臓を取ったら濃度10%の塩水に2時間浸して、耐熱容器にイワシを並べてハーブ類とオリーブ油を注いで圧力鍋に湯煎スタイルで加熱→加圧35分。

f:id:n-alps:20210417091916j:image

オイルサーディンと菜花のスパゲティ。

 

f:id:n-alps:20210423211417j:image

オイルサーディンのチーズ焼き。さつまいもとも意外と合うんだな。

 

イワシのトマト煮、アジフライ、サバの水煮とアボカドの中華風サラダ。

f:id:n-alps:20210415074142j:image

 

【釣り魚料理 アジ編】

新鮮なアジはなめろうでもイケる。きゅうりの中身をくり抜いたところになめろうを乗せればスティック感覚のおつまみに。

f:id:n-alps:20210411224221j:image

アジのポン酢〆と塩焼きも用意しました。

 

新鮮なアジをシメサバならぬシメアジにしておけば数日後でも生の味わいを楽しめる。

f:id:n-alps:20210415074419j:image

血抜きした上品なアジには酸味がまろやかな純米酢が合う。酢飯に混ぜ込んでも美味しい。

f:id:n-alps:20210415074425j:image

 

アジフライはこんなに仕込んでしまったぜw

1枚ずつラップに包んで冷凍保存だYO!
f:id:n-alps:20210415074435j:image

 大きいアジだから3枚におろしてから衣付け。アジフライサンドにするとメチャ美味しい!タルタルソースを使うのがポイント!?

f:id:n-alps:20210420185325j:image

 

長野県の朝はまだ氷点下になったりするのでアジの干物も外干しで作れる。これも冷凍保存だよ。

f:id:n-alps:20210417091957j:image

 

【釣り魚料理 サバ編】

先週作って美味しかったサバの水煮。今週も圧力鍋を使って大量生産。ゆで汁ごと冷凍保存しておけば冷凍焼けもしなくていいんじゃないかな!?

f:id:n-alps:20210415074409j:plain

今回はこれをまた作りたくてのサバ目当て釣行だったから目的が達成出来て嬉しい。

 

‪新潟かんずりクリームチーズスパ&サバの水煮とブロッコリーのチーズ焼き。

f:id:n-alps:20210420222158j:image


水煮になり損ねたサバで、サバとひよこ豆のトマト煮込み。

f:id:n-alps:20210417220025j:image

大アジ&大サバもそろそろシーズン終盤!?もう1回くらい行っておきたいけどブリの接岸が始まったみたいだしな~。ブリは釣れても食べ切れないから要らない(そもそも釣り方知らないw)

 

↓公式さんによる当日の釣果ページ。

happyfishing-n.jp

上越、春の大アジ&大サバ祭り

初めての直江津ハッピー

大人気の直江津港第3東防波堤管理釣り場(通称:直江津ハッピー)で釣りをしてみたかったので土曜日の朝から釣りをするべく金曜日の夜9時半に現地到着。

 

が!

すでに明日の開場待ちの車が65台ほど並んでるじゃないですか。定員が150人と言われているので朝イチから釣りが出来るのか微妙な位置取り(翌日の受付で119番目だったことが判明しました)

f:id:n-alps:20210408082221j:image

酒、たばこ厳禁なのはいいですね!タバコ臭が漂って来ない堤防釣り、これだけでも千円払う価値がある。

 

朝4時に駐車場ゲート開場!!前の車と間を空けると黒井突堤方面からの割り込みがあるので詰めて行きましょう!?

f:id:n-alps:20210406070748j:image

車を停めたら5時半の受付開始まで荷造りしたりトイレに行ったりしながら待機。駐車順で受付に案内されるので車で待機が正解。120番目だと受付が6時になるし投げにくい場所しか空いてなかったけど入場できただけでもラッキーと思わないとね!最後方から30台ほどは入場制限をくらったみたいです。

f:id:n-alps:20210408082626j:image

(帰り際に撮影)

 

海面まで近いね。

 

6時半から釣り開始。

内向きで投げサビキ実践デビュー!

f:id:n-alps:20210406071253j:image

でも、底を取っても中層を探ってみても魚の反応皆無。周りのひとたちもほとんど釣れてないようだから腕の問題ではないと思いたいのですがw

 

10時半に45cmの大サバきたーーーーー\(^o^)/
f:id:n-alps:20210406071259j:image

浮きが沈む快感とはこの感覚のことだったのか!!

大サバがたまに釣れるだけだけど投げサビキ楽しい。

 

ところで尺アジはどこに居るんですかね!?

 

12時過ぎたらぽつぽつと尺アジ釣れ始めた~\(^o^)/
f:id:n-alps:20210406071248j:image

14時ごろからは遠投しても釣れなくなってしまった。投げてる人にはアタリが来てなさそうだったのでベタ底狙いの竿下サビキに変えてみたら一投ごとに尺アジが掛かるようになった!磯竿の穂先が海面に潜るのも楽しすぎる。尺アジの連掛けは巨大な青物が掛かってしまったかのかと思うほどの強い引き。

 

15:30納竿。大漁すぎて持ち運ぶのもひと苦労。嬉しい筋肉痛確定です。
f:id:n-alps:20210406071218j:image

サバはMax 45cm、アジはMax 36cmでした。20cm級のマイワシも1尾だけ釣れました。

 

【タックル】 

投げサビキ

ロッド:SHIMANO HOLIDAY ISO 4-450PTS

リール:DAIWA LEGALIS LT 4000D-CXH

ライン:ナイロン4号

針:太ハリスグレ針7号

エサ:コマセにアジパワーをブレンド

 

竿下サビキ

ロッド:SHIMANO HOLIDAY ISO 3-450

リール:DAIWA CREST LT 4000-CXH

ライン:ナイロン4号

針:太ハリスグレ針7号

 

 

【釣り魚料理編】

f:id:n-alps:20210406071243j:image

尺超え36cmのアジを姿造りで。身が厚すぎてこんなのアジじゃない~(今まで釣ってきたアジが小さ過ぎるだけw)


f:id:n-alps:20210406071228j:image

尺アジフライとイワシのフライ。身がふわふわ。

 

f:id:n-alps:20210408083047j:image

アジのムニエルとサバマヨサラダ。

 

f:id:n-alps:20210408083112j:image

アジの香草パン粉焼き、サバの水煮で鯖缶ユッケ風。

 

今回、圧力鍋を使ってサバの水煮を作ってみました。サバ缶と同じような骨までホロホロの水煮が出来て感動。
f:id:n-alps:20210406071237j:image

サバをぶつ切りにして、塩、日本酒、しょうがを入れて火にかけて、圧がかかったら40分加熱して冷めたら完成。
f:id:n-alps:20210406071233j:image

そのまま食べても美味しいし、どう料理しても美味しい。

サバじゃがにしても美味しい↓

f:id:n-alps:20210409095351j:image

 

一番大きいサバは3枚に卸して、このまま刺身で食べてみたい衝動に駆られるもグッと我慢して〆サバに加工。アニサキスが怖いから冷凍してから食べようと思います。
f:id:n-alps:20210406071223j:image

f:id:n-alps:20210501062401j:image

(後日食べた〆サバ)

 

f:id:n-alps:20210607231348j:image

炙りしめ鯖も香ばしい香りが追加されて最高に旨い!

 

アジの開きも美味かった!

f:id:n-alps:20210408083027j:image

サバの水煮は1週間経たずに完食してしまったのでまた作りたい。大サバまだ居ますかねぇ?(笑)。今はアジよりサバが欲しい病。

 

当日の公式HPによる釣果情報はこちら。2020/04/03

happyfishing-n.jp